ガジェット ライフハック

【リモコンさよなら!】スマートスピーカー Google Nest Mini

2020年9月14日

楽したい!あー楽したい!そう思うのは人間の根源的欲求です。これがなければ様々な発見も研究もありません。IT化進む現代において楽するツールは様々あります。まずは身近な所から進めましょうということでスマートスピーカーの活用法と我が家で使っているGoogle Nest Miniをご紹介します。特に子育てや家事に追われてる方にオススメです!

スマートスピーカーとは?

スマートスピーカーとはインターネットを通じて様々な機器やサービスと連携出来るスピーカーを指します。天気やニュース、音楽を流したり、家庭内ネットワークを通じて家電を操作出来ます。
「OK,Google スカイツリーまで車で何分?」や「Alexa,明日の天気は?」等スピーカーに話しかけると返事やサービスを実行してくれます。
我が家で毎日こき使われているスマートスピーカーコマンドランキングは以下の通り。

第1位「はたらく車の動画を再生して」
第2位「カロリーメイトを買い物リストに追加して」
第3位「おはよう」
第4位「テレビを消して」
※これらのコマンドの前に必ず「OK,Google」が必要です。

第1位「はたらく車の動画を再生して」

勿体ぶるものでも無いので1位からご紹介します。
1位はChrome Castとの連携したYou Tube再生コマンドです。
(「料理の動画を再生して」とかでもいいのですが我が家でははたらく車の動画再生させられる事がぶっちぎりで多いので、この様に書かせていただきました。。。)
Chrome CastとはテレビにYou Tubeやアマゾンプライムビデオといったビデオ・オン・デマンドサービスを出力できる機械の事です。スマートスピーカーはこのコマンドを受け取ると家庭内ネットワークを通じてChrome CastにてYou Tubeを再生させます。リビングのテレビにChrome Castが接続されているのではたらく車の動画がガンガン再生されてます(笑)

両手が塞がっていても再生することが出来ますし、手間もかかりません。通常Chrome CastからYou Tubeを再生させる場合
①スマホでYou Tubeアプリを起動
②動画を選択
③動画の再生先を選択
と結構手番が必要になります。それが一言で済ませられるのはほんとに手軽で助かります。

第2位「カロリーメイトを買い物リストに追加して」

Nest Miniは買い物リストを作成することが出来ます。あとはスピーカーに向かって「〇〇を買い物リストに追加して」と言うだけで買い物リストに追加したい商品を記録してくれます。買い物リストはスマホから確認することが出来ます。商品は割と正確に聞き取ってくれますし、間違えて聞き取った物も面白くて好きです(笑)料理を作りながら足りなくなったものをスマホを出さずに記録できるのは便利ですよ。

サムネイルも自動で付きますが適当

第3位「おはよう」

直接「〇〇して」というコマンド以外に任意のワードに対しやること事前に決めておく事も出来ます。我が家では「おはよう」と話しかけるとその日の天気をニュースを読み上げるように設定しています。他にも今日の予定を読み上げてくれたり、交通状況やラジオ、ポッドキャストを再生してくれるよう設定することが出来ます。

第4位「テレビを消して」

スマートスピーカーを使った家電操作です。我が家はテレビだけでなくエアコンとサーキュレーターも操作出来るようにしています。家電は家庭内ネットワークに繋がっていないので別途ガジェットが必要になります。「家電リモコン」と呼ばれるネットワークに接続出来る万能リモコンです。

型番:RS-WFIREX3

家電リモコンはネットワークから受け取った命令に従って通常のリモコンのように赤外線で家電を操作します。これを使うことでスマートスピーカーから家庭内ネットワークに繋がってない家電が操作出来るようになるわけです。
タイトルに「リモコンさよなら!」と書きましたが完全にさよならするにはまだ先です。スミマセン…。スマートスピーカーだけでは細かい指示をするにはテンポが悪く実用的ではありません。我が家の使い方はもっぱら電源OFFです。
「テレビ消して」、「エアコン消して」がメインですが、「リビング消して」というテレビとエアコンとサーキュレーターを同時に消すというコマンドも使っています。

本来ならここに照明も加えたいのですが赤外線で操作できない照明(埋め込み型ダウンライト)なので操作することが出来ません。近々照明スイッチを赤外線対応にして照明も対応させたいです。

まとめ

最初は「OK,Google」と頭に付けなきゃいけない事に面倒臭さを感じてましたが慣れてしまえば意識することはありません。たまにテレビや動画でGoogleという単語に反応したりするのがイマイチポイントでしょうか。でも基本的には快適に使用できるいいガジェットです。
これからGoogleアシスタント等のAIアシスタントに対応した製品が増えてくると思います。今からスマートスピーカーに慣れておくと新しい製品も取り入れやすくなりより楽に暮らせるのではないでしょうか。

スマートスピーカー Google Nest Miniはこちらから
家電リモコン RS-WFIREX3はこちらから

[rakuten id="book:19814445" kw="Google Nest Mini チョーク Android 6.0 以降"]

  • この記事を書いた人

黒招き猫

ガジェット好きのサラリーマン。子育てに追われながら日々ガジェットで楽に生活できないかを考えてます。読者の方と情報共有して、みんなに福を届けられたら素敵だなぁ♪Twitterやってます。

-ガジェット, ライフハック